課題:バナー制作②(文章内に制作物あり)

webデザイン養成講座を学び始めて、12日目。


提出はしたんですが、その後もう一つ作成。
何度つくっても、見てもらえるこのスクール。

ありがたいです、本当に。




というのも、先生が上手な方のバナーを
みんなに共有してくれたんです!

で、解説してくれて。


これってリアルに間違えそうなところだったり
意識しておかなきゃいけないことが
すごく伝わってくるので

他の人が作ったものから学べることもたっくさんあるんです!!


自分のキレー!!と思う感情って
実は
何がどんな風に構成されてるから
綺麗に見えてるんだ、っていう論理的な思考ではないので

そういった部分を
現場のプロである先生が
ちゃんと言語化してくれています。


なるほどーーーー!!!



と、いいエネルギーを吸収すると
すぐにアウトプットしたくなる私。笑


制作時間は、25分。

朝ご飯を用意して、洗濯も8割終えて
下の子の幼稚園入園説明会に
一人で参加してきたんですけど

終わってから旦那に電話しても、反応が薄い。。。。

子ども二人と旦那は、家でまったりしてるようだったので
ラッキーと思い、

すぐに戻らずに(←悪い顔w)、隣のケンタッキーに
25分ほど寄り道。


リミットがあると、ヤバイやばい!!と
捗ることってありませんか?


私はこれ、実は普段、よくやります。笑





PCはいつも持ち歩いているので
こういう、家族の反応次第で、いただいちゃう。


前もって、この日この時間だけ欲しい!
って約束するのは、結構ハードルが高いんです。

まだ子どもが小さいからね。


旦那のキャパにもよるのかなぁ?汗


いつもとは違う視点でショッピング、
いつもはできないけど本屋さんで立ち読み、
コーヒーがいつもよりも身体に染みる〜


って時間。

主婦あるあるかと思いますが
心身の衛生上にも、とっても大事だと思っています。


そんな贅沢タイム(25分)を私は
バナー制作にあててみました。


デザインって、時間をかければ
いいものができるって訳でもなさそうで

要は、作りたいものをいかに早くできるか?
が勝負な感じです。


これまでの課題で感じたことは



・ショートカットを覚えて使いこなす
・使う素材はハイクオリティのものを
・時間を測る(スピーディに納品できるように)





この辺りを抑えることが、
いいデザイナーの近道なんだろうなと思いました。

うん、BUYMAと一緒だ。笑

BUYMAでも、

・商品ページを作成するにあたって
フォーマットを作っておくといい(文章や、画像枠など)

とか


最初にクリックしてもらうことが大事なので
1枚目の写真を意識して作成する

とか


・出品する時間を意識する=数多く出品する(自分ができなければ外注化も)


とか。



どれも最初は時間をかけないと難しいので
それらを身につけることに集中する! ←今の私のレベル


で、、、ようやく本題です。w

課題提出後に、
先生が「素敵!」と評価した、生徒さん作成のバナーを
受講生皆んなにシェアしてくれました。


どの部分がこうだから、こう見えるんだよ、
と言った評価付きコメントがあったので
それらを自分なりに分析して
作ってみたバナーが、こちら。

ザ、グリーンティ。w

前回アップしたバナー(提出したもの)と比べて
統一感がでました。

そして、グループチャットに提出したら
仲間からも
「納品しましたって言っても絶対バレない!」
「上品な感じ」
「自分には出せない雰囲気ですね」
などなど、ちょっと盛った感じのお褒めの言葉をいただきました。w


でも、嬉しいですね、褒められるのって。


自分ひとりだと気づかない視点ってありますよね。
これでいうと、自分には出せない雰囲気、って情報とか。


もちろん、自分では、これで完成!バッチリ!と思って
思い切って見せてる状態なのですが


自分がいいと思うものと、相手(周りやお客様)がいいと思うものって
絶対に、ズレがあると思うんです。


なのでこういういただけた声ってのは
いい反応、悪い反応関係なく
しっかりと受け取って、デザインに反映していこうと思うのでした。


それでは、また〜^^

コメントを残す