BEC on-line school 〜 チートディって、なに?

こんにちは!

チートディ・・・?意味も聞いたこともない…

そこからスタートの山本あゆみです^_^

 

今回のBEC ONLINE SCHOOL(BOS)テーマはこちら。

「チートディって知ってますか?」

チートって、騙す という意味なんですって!

【チートデー=騙す日 をつくりなされ】

と言う意味らしい。

 

働く、動くことに焦点を置くことがあっても
「休む」ことを特に意識せず
流れに任せてといったことがほとんどでした。

なので正直「休んだ感」は特に子育てが始まってからは
感じたことがありません。

ですが、絶対にどこかで「休み」を取っているはずなので
これを機にわたしは普段どう「休む」んでいるのか振り返り
休む時の共通点を洗い出してみました。

結果、「休む時間があるなら仕事に充てたい」という思いが
行動のベースに必ずありました。

これはそもそも仕事として使える時間が少なく
増やそうにも増やせないことに対する
焦りや不安からくるものだと思っています。

つまり、他の人と比較したり
仕事をしているのにどこか中途半端な気がして
やりきった感がない。

達成感がない。メリハリがない。

ここに「休んだ感がない原因」があるように思います。

逆に思い切ってメリハリをつければ
今の自分にあった休むタイミングや方法が
見えてくるのではないかと考え
以下のように行動を改めようと思います。

●家事内容を削って「前もって」休みをつくる
2週間に1日はコインランドリー、
1日何度も散らかる部屋を片付けるのは午前1回、午後1回、
週に1食レトルト、
など手抜きをする日をあらかじめ決める。

●周りに頼れるところは頼る
なんでも自分ひとりでやろうとせず
(出来ないクセにそういった傾向があります…)
主人に子どもたちをお風呂に入れてもらったり
勉強会含め月に1回外出させてもらう

●ひとり時間の「非日常」体験をいくつかもっておく
時間が決まっている映画や、時間を決められる温泉、写真展に行く。
プールでガツガツ泳ぐ。
また召集がかかってもすぐ対応できるよう
「家の中で」できることももっておく。
(好きなドライハーブをブレンドしてオリジナルティーパックをつくる等)

普段ずっとずっと家族といるので
ここではあえてひとり時間でできることを。

すぐ仕事のことを考えてしまうので
仕事とは「繋がらない」ことを無理やり組み込んで
体と脳をリフレッシュする。

 

以上3点をを取り入れることで、
生活のメリハリがつき、その結果、
「休んだ感」を感じることができるようになる
のではないかと思っております。

休んだ感を感じれるようになれば
仕事時にも頭がリフレッシュできてる状態だと思うので
勘が冴えたり、煮詰まっていたものがふと解けたりすることも
期待できそうです。

実際に、過去リフレッシュした後の
脳のさっぱり感(いい意味で)といったら
すごく気持ちよかったですし、これをうまく取り入れて

どんな物事にも常に前向きに考える、整理できる脳に
変われるよう、訓練し続けたいと思います。

 

アウトプットをさせて頂けていることで
どんどん自分の内側の整理ができている感じがして
とてもありがたい環境だなと改めて感じております。

 

毎日このような場に居られるって

 

ありがたーい!!!

コメントを残す