「今」頑張るべき優先順位を見直そう BEC Online SCHOOL【BOS】

q9mrpw

こんにちは。

 

時間がない!ない!!ない!!!とかいっておきながら

1ヶ月前よりも約3倍ほどの文章を書いてるであろう山本です。笑

 

本日は、BEC Online Schoolで配信されたコンテンツ

「堀江貴文さんの動画」をみて感じたことを書かせていただきます。

 

ホリエモン。

うちの母でも知っている有名人ですが、

いい印象だよね!という感想を

実はあまり聞いたことがありませんでしたし

 

気になっていてもテレビでちらっと見かける程度で

書籍などは一切見ておりませんでした。

 

突然ですが、この動画をみて私は

 

仕事って何のためにするんだろう?

なぜ稼ぐことにこだわるんだろう?

といった迷子になった時には必ず見ようと思えた動画でした。

 

ちょっと厳しめの、すんごく学びの多い動画でした。

 

 

 

こんなに時間使ってるのにもうちょっと成果が出てもいいんじゃないの?

何のために睡眠削ったり、旦那と喧嘩してまでこの仕事を続けたいと思ってるんだっけ?

 

たまに、そう思い悩んでしまう時って、ありませんか?

私はあります。

 

そんな時にはこの動画を見て「今」おかれている状況や

「今」頑張るべき優先順位を見直そうと思います。

 

自分が初めて就いた就職先のことと、

定年間近の母の仕事のことをふと思い浮かべました。

就職がゴールではなく、入ってからが勝負ということは

当時も心得ておりましたが、想像以上に茨の道でした。

 

ですがそこで経験したからこそ

稼ぐ力を身につけることがどれだけ大切なのか気づけましたし

それまでの私では絶対に近寄らなかった大都会東京ですが

情報が多く集まる東京に一度住んでみたいと思い、

現に今住み続けております。

 

大自然の中で自然の魅力を伝える仕事に携わっておりましたが

その中でも「情報」は取りにいかなければいけない

と思い、集客に悩んだり、最新の自然教育の情報はどこに?と探した記憶があります。

 

田舎だから情報はいらないわけではありませんでした。

 

田舎に住んでいて感じたのは東京とのタイムラグです。

届く情報が、都会より遅い。

 

なので常識も一歩後ろを歩いているような感覚でした。

 

決して田舎をバカにしてるわけではなく

むしろ私は田舎が大好きで、都会に対して偏見を持ちすぎていた人間でしたから。

 

福井で仕事をしていたわけですが

そこではお客様には目新しい情報を提供することが求められていたので

インターネットなどで自ら取りにいく行動は必然的にしておりました。

 

田舎とか都会とか、関係ないんですよね、そこは。

 

ただそこで私自身、痛感していたのは、

自分が情報をキャッチする「能力のなさ」です。

 

情報があることは何となくわかるものの、

取り入れるスキルがない、キャッチしても今度は応用力がない、、、。

 

そういったことも色々な情報を触れる環境に身を置けた今だから

より一層リアルに見えてきたように思います。

 

また、母親は来年定年を迎えますが

1つの職場でずっと働き続けてきたので

それなりの権威もあり、お給料もいただいておりましたが

定年後のお金の心配はしております。

 

身を削ってあんなに頑張っており

年金がもらえるという「未来」を

少なからず期待していたから頑張れてこれてるんだな

ということを、会話の節々で感じておりました。

 

ですが定年直前の今、実際いただける額面を見て、

あまりの少なさにショックとこれからの不安を抱いております。

 

現在でも母は60歳過ぎにもかかわらず

夜勤を月に2~3回おこなっていますし

子どもながらそこまでして働かなきゃなのか?

 

と思うほど、年末年始もお盆も関係なく働いており

本当に尊敬する女性の1人です。

 

その一方で保守的な母を間近で見させてもらっていて

「今を生きる」ことの大切さを、色々な意味で考えさせられました。

 

 

未来を悲観せずに、自分を信じて、チャレンジする。

 

たくさんチャレンジしてたくさん失敗する。

 

ここまでは意識できてると思っています。

 

問題はその先。

重要なのは、失敗した「その時に」改善し、いつまでも引っ張らない。

その時にできないならせめて、改善策を考えて書き留める。

 

見える形にアウトプットして、

次の失敗した私宛にヒントの材料を作っておく。

 

これからも目先のことに集中して前向きに活動を続けよう

 

と改めて感じた動画でした。

 

 

コメントを残す